Blog
めがねフェス2019今年も出店いたします! 2019.05.31
今年もめがねフェス2019に出店いたします。
そう、めがねの産地 鯖江は
越前漆器の産地でもあります!!
漆器ならではのめがねグッズを多数ご用意いたしました。
安定のめがね箸!ぜひ一膳はもっておきたい逸品です。
今年はめがねグッズグランプリにも登録していますので
ぜひ応援してください!!!!
めがねタンブラー こちらも全国から求めて来てくださります。
美味しいアイスコーヒーをこのタンブラーで飲めば注目されること間違いなし!
そして、めがねアンブレラボトル、この時期水筒は必須です。
また、外でお茶を立てるのにこのスリムボトルがちょうどいいらしいです。
こちらも売り切れ必至です。
あと、まだ完成してなくて写真すらないのですが
可愛いプレート(豆皿含む)を用意しております。
こちらも現在スタッフが鋭意製作中にてぜひご期待ください。
昼下がりのカフェで使えそうな、そんな素敵な商品です。
とにもかくにもぜひお越しくださいませ!
めがねフェス2019
2019年6月8日(土)10時~21時(当店は17時まで)
9日(日)10時~16時
会場 鯖江市文化センター駐車場特設会場・めがねミュージアム
RENEW まち/ひと/しごと トークイベント 2018.10.17
今週末に迫った オープンファクトリー「RENEW」
http://renew-fukui.com/
同時開催の「まち/ひと/しごと」では、
10/20(土)、21(日)あわせて全部で10のトークイベントを開催します。
まち/ひと/しごと
10/20(土)10:00-11:20・移住EXPO:女性クリエイタートークin鯖江
こちらにて当社の前田も登壇いたします!!!
■登壇:石原藍(ライター)/寺田千夏(TSUGI デザイナー)/前田智子(土直漆器 漆職人)
いま鯖江には、独自の視点で新たなモノやコトを生み出す人々が増えつつあります。登壇していただくのは千葉県出身、漆職人として活躍しながら、モダンな食器「ONE」などを企画する漆職人・前田氏と、デザイン事務所「TSUGI」で地場産業のブランディングに携わる大阪出身のデザイナー・寺田氏。同じく大阪出身のライター・石原氏をファシリテーターに、鯖江の女性が巻き起こす、新しいうねりとその展望を垣間見るトークイベントを開催いたします。参加費は500円。うるしの里会館内和室。
よかったらぜひお越しください!!